翻訳と辞書
Words near each other
・ 孇
・ 孈
・ 孉
・ 孊
・ 孋
・ 孌
・ 孍
・ 孎
・ 孏
・ 子
子 (人名)
・ 子 (十二支)
・ 子 ギャル
・ 子々コ
・ 子々孫々
・ 子かん
・ 子かん性尿毒症
・ 子かん性昏睡
・ 子かん発作
・ 子ぎつね


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

子 (人名) : ミニ英和和英辞書
子 (人名)[こ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人名 : [じんめい]
 【名詞】 1. person's name 
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 

子 (人名) : ウィキペディア日本語版
子 (人名)[こ]
(こ)は、古代から現在に至るまで、日本人の個人名によく使われてきた接尾辞である。上古を除き、女性名に使われる〔ただし、現代においても秦建日子など稀に男性にも用いられる。 〕。時代や場合によっては、名の一部ではなく女性への敬称ともされた。中国でも若干の記録がある。
なお、「子」で終わる個人名を「子型」と呼ぶこととする〔角田文衛『日本の女性名――歴史的展望』〕。
== 日本 ==

=== 古代初期 ===
日本書紀』の時代には、小野妹子蘇我馬子中臣鎌子(鎌足)阿部鳥子など、主に男性に子型の名が付いた。
文献に残る最古の女性の子型は、『日本書紀』景行4年の「兄遠子」である〔角田文衛『日本の女性名――歴史的展望』国書刊行会版 p.49〕。当時の「子(コ)」は、「ヒメ」「イラツメ」「トベ」「キミ」と同様に、上・中流女性の実名または(あざな)の後につける尊称だった〔角田文衛『日本の女性名――歴史的展望』国書刊行会版 p.48〕。
古くは、接尾辞「コ」を「子」ではなく「古」と書くこともあった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「子 (人名)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.